皆さま いつも伊勢くすり本舗の商品を ご愛顧いただき、 ありがとうございます。
伊勢くすり本舗より皆さまに嬉しいお知らせです!
ついに、伊勢芍薬甘草湯 (いせしゃくやくかんぞうとう) をみなさまにお届けできるようになりました。
伊勢くすり本舗は、主成分の芍薬にこだわり
鈴鹿山脈の麓で丁寧に大切に栽培された国内産の芍薬を使用しました。
芍薬甘草湯 (しゃくやくかんぞうとう)は、中国医学の古典「傷寒論 (しょうかんろん) 」に載っている処方で、昔から即効性があることで知られます。
こむらがえり、足のつり、腹痛、腰痛等の 筋肉の急激なけいれんを伴う痛みをやわらげますが、社長の加藤は、肩の凝りがひどい場合にも使用してだいぶ楽になると申しておりました。
また、私の母は就寝時にときどき足がつるのですが
すぐに芍薬甘草湯を摂って治しています。
芍薬甘草湯は、芍薬と甘草2種類のシンプルな漢方薬ですが、効くんですね~。
●分包タイプ 12包 1,400円(税込)
●分包タイプ 24包 2,500円(税込)
の2種類をご用意いたしました。
使用する芍薬は貴重な国内産のみで、なかなか手に入らない国内産芍薬使用の「芍薬甘草湯」ですが、このお値段はお得だと思います。
こむらがえり、足のつり、生理痛や腰痛などのつらい症状がでたときにぜひ、伊勢くすり本舗の伊勢芍薬甘草湯をお試しになってみてください!!
鈴鹿の芍薬農園は
鈴鹿山脈を遠くに見渡す、吹き抜ける風が心地よい日当たりのよい場所にあります。
初夏には、華やかなおおぶりの芍薬の花がいっせいに開花する様子を楽しむことができます。
芍薬の根は漢方に使われ、からだのつらい症状をやわらげますが、芍薬の花はまさに心をなごませてくれます。
こころのくすりになります。
毎年5月に開催される鈴鹿芍薬祭りを、私は毎年楽しみにしています!
