伊勢神宮の宇治橋鳥居が20年ぶりに新調されました 2014 10/03 伊勢の話題 伊勢神宮の内宮入り口に架かる宇治橋の両端の鳥居がそれぞれ20年ぶりに新調され10月3日に完成式が開かれました。新しい鳥居には、昨年10月にクライマックスを迎えた式年遷宮後に取り壊された内宮(ないくう)と外宮(げくう)の旧正殿の屋根を支えたヒノキの「棟持柱(むなもちばしら)」が使われているそうです。 ちなみに宇治橋は、式年遷宮の4年前に架け替えるので2009年に建設されています。架けて数週間後に渡りましたが、ヒノキの香りがしていました。 伊勢の話題 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow Me SHARE 関連記事 桜の季節です 2023年3月24日 来る福招き猫まつり! 2020年9月28日 鈴鹿芍薬まつり 5月11日、12日開催です 2019年4月13日 春になりました!一泊500万円のホテルが伊勢に! 2017年4月16日 伊勢志摩の特産物がいっぱい~伊勢楽市 2016年11月3日 お伊勢さんフェア ! 2016年10月25日 日本のお祭りが集結!神嘗奉祝祭 2016年10月13日 招き猫さん ありがとう!招き猫まつり 2016年9月15日